国会

怒涛の質問トリプル!③ 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会 政府の子ども政策(保育士の配置基準や処遇改善、子どもの貧困)についてただしま … 続きを読む →

怒涛の質問トリプル!② 衆院本会議 切り捨てが進む赤字ローカル鉄道の再編にむけて話し合う「再構築協議会」の設置等を盛り込んだ「地域公共交通活性化再生法改定案」 … 続きを読む →

怒涛の質問トリプル! 衆院東日本大震災復興特別委員会 政府が東京電力福島第1原発の廃炉の道筋も「原子力緊急事態宣言」の解除も示せない中、原発の利活用に固執する … 続きを読む →

日本共産党国会議員団の「食料・農業・農村基本法」検証・政策提言PTの初会合で農水省から聞き取り。小池晃責任者、紙智子副責任者、田村貴昭事務局長、仁比そうへい、 … 続きを読む →

衆院国土交通委員会で、全国で切り捨てが進む地方ローカル線の問題を取り上げました。 【動画】2023年 3月 10日 国土交通委員会 鉄道網維持国の責任、代替バ … 続きを読む →

超党派の発達障害議連の一員として、日本インドネシア国交樹立65周年記念「発達障害に関する日本・インドネシア円卓会議」に参加。国民議会議員のムハマド・ファルマン … 続きを読む →

ダイヤモンドプリンセス号の検証を求める連絡会の千田忠さん、平沢保人さんからzoomでヒアリング。本村伸子衆議院議員、志位さん田村智子さんの秘書さんらとお話しを … 続きを読む →

全日本国立医療労働組合の皆さんが、国立病院の機能強化求める請願への紹介議員のお願いで来室されました!本当に歯をくいしばって、使命感で踏みとどまっている皆さんを … 続きを読む →

JAL解雇争議に関わる院内報告集会に参加。2010年大晦日に乗員・客乗165名が大量解雇され、以来I LOから4回の勧告、不当労働行為が最高裁で確定など数々の … 続きを読む →

タクシー労働者らでつくる自交総連から要請書を受け取りました。賃金のほとんどが歩合給のタクシーは、営業収入減と賃金減で、暮らせない!実態に。実態調査もあわせて資 … 続きを読む →

建交労3・2中央行動の決起集会でご挨拶。建設、運輸、学童保育の現場の皆さんが作る組合ですが、今日はこのあと大手ゼネコン本社要請行動もあるとのこと。物価高騰、資 … 続きを読む →

青森県医労連の皆さんが国会請願で来室されました。安全・安心の医療・介護の実現のため、人員増と処遇改善求める署名に取り組んでいます。5月8日からコロナが5類にな … 続きを読む →

大軍拡・大増税NO!連絡会主催の国会前行動に参加、国会報告。今日から予算は参議院へ。防衛費確保法案はこれから。GX法案、電気事業法改正案、学術会議、健保法、入 … 続きを読む →

いわゆるUR、公団自治協の皆さんと党国会議員団の懇談。田村智子、伊藤岳両参議院議員、宮本徹衆議院議員とともに。住まいは人権。高齢化が進んで空き家も増えて、政府 … 続きを読む →

今冬の大雪対策について、国交省と総務省からレク。21日、120億円が22道府県、266市町村に追加配分されましたが、燃料代やオペレーター不足などを考慮してさら … 続きを読む →