その他

今日は青森市の皆さんと一緒に党創立101周年記念講演会を視聴しました。休憩はさみお話そのものは2時間10分、あっという間です(°▽°)100年の歴史を一貫して … 続きを読む →

新潟県鉄道調査2日目 新潟県交通政策局の太田勇二局長らと懇談。新潟県鉄道整備促進協議会の下に、地域鉄道活性化分科会。沿線自治体などと協議する仕組みある。8月全 … 続きを読む →

昨年8月水害で被災した #JR米坂線 の調査で、7月は山形側、今日と明日は新潟側に来ています。村上市の「あらかわ大地の会」会長の森川信夫さんから米坂線存続の被 … 続きを読む →

新宿駅西口です。原発なくす全国連絡会の皆さんと、#原発事故 #アルプス処理水の海洋放出反対 緊急署名の訴えをしました。世論調査でも8割以上が政府の説明に納得し … 続きを読む →

本日12日付赤旗に、比例候補の連載「駆ける」の記事です。 衆院比例予定候補駆ける/東北(定数12) 高橋千鶴子さん 現/被災者支援を最後までhttps://ww … 続きを読む →

#JR米坂線 車で10分も行けば新潟県村上市につく、という山形県小国町。人口7000人強で面積は東京23区より広い。その9割は森林に覆われ、「白い森」小国とよぶ … 続きを読む →

#JR米坂線調査 山形県小国町。佐藤友春総務企画課長らと懇談。米坂線利用促進期成同盟会会長は小国町長。これまでJR新潟支社などに要望をあげてきたと。首長らが率直 … 続きを読む →

#JR米坂線調査 山形県長井市② #フラワー長井線 を絶対存続させる決意で、駅と市役所を合体させた。隣のグンゼの工場跡地を借受け、遊びと学びの交流施設「くるん … 続きを読む →

山形県長井市。内谷重治市長らと懇談。 #JR米坂線 沿線の長井、飯豊、小国と新潟県の関川村、村上市。それぞれ温度差あるが、まず話し合い必要。地域の問題だもの。道 … 続きを読む →

山形県飯豊町②昨年落橋した小白川の陸橋は撤去されあとかたもなく、、元々湾曲した川をまっすぐにする河川改修の計画があり、いま仮橋つけ、5年計画で進んでいると。黄 … 続きを読む →

山形県飯豊町(いいでまち)、後藤幸平町長らと、昨年豪雨で被災した #JR米坂線 について懇談。石川渉県議、今泉はるえ長井市議ら。JRは復旧費86億円と示していま … 続きを読む →

東京の会議で、東北の比例予定候補の吉田恭子さん、いわぶち友参議院議員、そして前回比例候補で、今回宮城県議予定候補として奮闘しているふなやま由美さんです。3人の … 続きを読む →

JALの本社へ立憲民主党の福田昭夫衆議院議員ととともに申し入れ。JAL不当解雇撤回争議団、JAL被解雇者労働組合、支える会と「日本航空は早期に争議の解決を」と … 続きを読む →