30日ロンドン3日目。英国におけるデジタル庁、GDSを訪問。英国にはいわゆるマイナカードはなく、パーソナルIDでログイン。政府WEBサイトhttp://Gov.UK はワンクリックでログイン、1500万人が利用。2000以上の政府関係WEBを一まとめ。222百万円の削減効果があり、信頼も高いという。


マイナカード導入の考えは?との質問に、15年前ブレア政権時にかなり議論したが、世論の支持得られなかった。プライバシー保護問題など。私は企業などの二次利用について聞きましたが、データ共有は法律で定めており、収集と再利用は許可が必要。個人データは共有難しいと思う、と。
