2024年8月9日国会南海トラフ地震臨時情報が出されたことを受け、気象庁と内閣府からヒアリング#南海トラフ地震臨時情報 が出されたことを受け、気象庁と内閣府からヒアリング。南海トラフ地震の特措法にもとづく対策により1週間は警戒をと。科学的根拠があるわけ … 続きを読む →
2024年8月9日東北・国会災害対策特別委員会の理事懇で、秋田、山形などの大雨被害について説明きく今日は災害特委の理事懇に参加、7月25日の秋田、山形などの大雨被害について省庁から説明。昨日の日向灘地震についても報告がありました。戸沢村の住家被害がまだ数字 … 続きを読む →
2024年8月7日国会優生手術問題PTの会合に出席最高裁判決を受けての #優生手術問題 PTの第3回会合。今日は原告当事者らからヒアリング。「本当に子ども欲しかった」「金目当てだろ?と言われた」など苦しい思い … 続きを読む →
2024年8月7日東北・国会「核のゴミから未来を守る青森県民の会」と、むつ市の中間貯蔵施設で使う輸送・貯蔵容器の安全性などについてヒアリング今年9月にも青森県むつ市RFS「中間貯蔵施設」に柏崎刈羽原発からの使用済み核燃料が搬入されます。輸送・貯蔵容器(キャスク)は日本製鋼所M&E室蘭で製造さ … 続きを読む →
2024年8月6日東北・国会党国会議員団の災害対策本部で山形豪雨災害調査の報告をしました党国会議員団の団会議にさきだち、災害対策本部として、この間の秋田、山形の豪雨災害調査について、紙智子、岩渕友両参議院議員と私から報告を行いました。9日に衆参の … 続きを読む →
2024年8月5日東北・その他山形豪雨災害で現地へ8月5日 #山形豪雨災害 二日目の午前は戸沢村役場で荒川知也副村長らに実情を伺い、その後最上川が溢水した蔵岡地区を一緒に歩きました。石川渉県議、平野勝澄真室川 … 続きを読む →
2024年8月4日東北・その他山形豪雨災害で現地へ山形県酒田市八幡地区にきています。矢口明子市長にも同行いただき、斉藤周、市原栄子両市議、山田守三区予定候補らと。7月25日の大雨で、家が数軒丸々この広場のよう … 続きを読む →
2024年8月1日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣でエストニアへ(8日目)8月1日エストニア。地こデジ海外派遣最後の調査は、青少年・教育委員会。日本の文科省にあたる教育省の傘下にあり、初等教育から高等教育の広報、コンサル、海外交流な … 続きを読む →
2024年7月31日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣でエストニアへ(7日目)地こデジ海外派遣30日。エストニアに夜遅く着きました。人口わずか137万人、相撲のバルトの故郷ですが、ほとんど馴染みのない国でした。91年にソ連から独立するま … 続きを読む →
2024年7月30日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣で英国へ(6日目)30日ロンドン3日目。英国におけるデジタル庁、GDSを訪問。英国にはいわゆるマイナカードはなく、パーソナルIDでログイン。政府WEBサイトhttp://Gov … 続きを読む →
2024年7月29日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣で英国へ(5日目)地こデジ特委海外派遣29日ロンドン2日目。ヘレン・ダグラスこどもホスピスを訪問。難病や医的ケア児などを短期間預かり、保護者のレスパイト機能、終末期の子どもの看 … 続きを読む →
2024年7月28日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣で英国へ(4日目)地こデジ特委海外派遣4日目28日英国。羽田乗り換えでロンドンまで14時間。午後は日本食や日本の特産物などを輸入、販売、展示などをしているお店を三ヶ所訪問。Wh … 続きを読む →
2024年7月27日国会・国際衆院地域こどもデジタル特別委員会の海外派遣で韓国へ(3日目)韓国3日目。2005年に日本酒コリアを設立し、農水省から日本酒親善大使に任命されたヤン・ビョンソクさん。日本の有名な蔵元が集まるソウルサケフェスティバル等。関 … 続きを読む →


















