2019年9月19日いのちと国土を守るために7月参院選が終わって、連日30度超えが続く中、8月仙台市議選、盛岡市議選をはじめ、岩手、宮城、福島と被災地の県・市議選が続きます。野党統一で当選した宮城の石垣 … 続きを読む →
2019年8月20日怒りを共有し、野党共闘7月参院選が終わって、連日30度超えが続く中、8月仙台市議選、盛岡市議選をはじめ、岩手、宮城、福島と被災地の県・市議選が続きます。野党統一で当選した宮城の石垣 … 続きを読む →
2019年7月24日党創立97年の月に日本共産党を語りぬき「先生、今日も元気ですね!私も頑張ります!」と、教え子からメールが。23日朝の後援会定例宣伝に参加した直後でした。 大阪の辰巳孝太郎さんや比例で仁比そうへいさ … 続きを読む →
2019年6月21日国に言われたくなかったー「年金では足りないから2000万円貯金せよ」100年安心の年金じゃなかったのか?今さら「年金では暮らせない、2000万円も貯金せよ」とは?!金融庁の報告書に国民の怒りがおさまりません。それに火を注いだの … 続きを読む →
2019年5月21日「ご指摘はあたらない」とは失礼なっ!幼い子どもが親からの虐待で命を落とす悲惨な事件が後を絶ちません。与野党が案を出し合い、児童虐待防止法等を改正しました。「体罰の禁止」が法案の目玉です。 現行 … 続きを読む →
2019年4月27日浮かび上がる「物価偽装」2013年、過去最大の生活保護費削減がありました。いま全国で違憲訴訟が取り組まれていますが、そこで浮かび上がったのが「物価偽装」です。25日、厚生労働委員会で … 続きを読む →
2019年4月23日「一人だけど、ひとりじゃない」今国会は「女性と子どもの国会」というべきか。女性活躍、児童虐待、子どもの貧困、幼児教育無償化、学童保育、等々。厚労委員会だけでなく、他委員会にいってまで質問し … 続きを読む →
2019年3月23日過去見て未来変えたい「なんでも反対の共産党」は最近あまり聞かなくなりましたが、逆に「なぜあの時反対しなかったのか」と言われるのは、つらい。1948年成立の優生保護法。第1条「この … 続きを読む →
2019年3月20日「子どものサイン 大人が気づいて」子どもの貧困議連の関係で、BEYOND Tomorrow(理事長=橋本大二郎元高知県知事)という一般財団法人の発表会に参加しました。学生たちが親から虐待の経験 … 続きを読む →
2019年2月23日陸上イージス反対明らか私は日本海と米代川に囲まれた秋田県能代市の生まれです。夕陽(ゆうひ)の美しい日本海は、郷愁をさそいます。秋田県の海岸線は263キロ、ほぼ砂丘の発達した砂浜です … 続きを読む →





















