国会
○建設アスベスト訴訟東京高裁判決を受け、救済基金の創設求める院内集会が行われ、参加しました。11/24の厚生労働委員会で、被害救済のための基金制度の創設を求めて … 続きを読む →
国立大学 非常勤雇い止めストップへ 組合が院内集会 東京大学、東北大学などが非常勤職員を契約5年以内で雇い止めにしようとしていることに対して、参院議員会館で緊 … 続きを読む →
現場から深刻な実態 医療・介護・障害福祉 野党6党が聞き取り 日本共産党、立憲民主党、民進党、希望の党、社民党、自由党の野党6党は1日、医療・介護・障害福祉に … 続きを読む →
青森県東青地区と下北地区の農業委員会連絡協議会が陳情のため来室。最適化交付金の使い勝手の問題や、農作物の自家消費分さえ猿に食べられることから鳥獣被害対策をと実情 … 続きを読む →
岩手民医連の皆さんから請願を受けました。希望を持って医療現場に入った新人職員の皆さんが誇りを持って働けるように、力を尽くします。 ミャンマー連邦共 … 続きを読む →
クオータ制を推進する会の「政治分野における男女共同参画推進法」の制定を求める集会に参加。法案成立のために力を尽くします。 子ども・被災者支援議連の … 続きを読む →
・青森県建設組合連合会のみなさんから建設国保の育成・強化などを求める要請を受けました。 ・全国生活と健康を守る会連合会(全生連)の代表らと、厚労省・定塚援護局長 … 続きを読む →
非常勤希望者 無期へ / 東北大学への指導要請 労組が政府に 高橋議員同席 東北大学で3200人以上の非常勤職員が雇い止めされる危機が出ている問題で、関係する … 続きを読む →
共産党がアスベストPT 首都圏訴訟 国会議員団が聞き取り 日本共産党国会議員団が14日、国会内で首都圏建設アスベスト(石綿)訴訟統一原告団らから聞き取り調査を … 続きを読む →
アスベスト補償基金を / 被害者ら国会前で訴え 党国会議員団連帯あいさつ 東京、神奈川、埼玉、千葉で建設アスベスト訴訟をたたかう原告団、弁護団、労働組合が7日 … 続きを読む →
「よりよい保育を」と、全国保育団体連絡会などによる要請行動で、仙台市の保育士さんが来室。保育士不足で、せっかく定員が空いても断らざるをえないなどの深刻な実態を聞 … 続きを読む →
○衆院選後の特別国会が開会し、当選した12名の衆院議員で登院。開会にあたっての党国会議員団総会を行いました。 ○総がかり行動実行委員会など3団体による国会前集会 … 続きを読む →
○安倍政権が、野党が憲法にもとづいて要求した臨時国会をたなざらしの末に冒頭解散しました。国会議員団総会では、安倍政権の暴挙を糾弾するとともに、総選挙勝利への決意 … 続きを読む →
○地元・青森市の松森佃後援会の定例朝宣伝に参加しました。 ○政治分野における男女共同参画推進法案の成立めざして奮闘している「クオータ制を推進する会」の皆さんが来 … 続きを読む →