2019年12月6日全国公団住宅居住者総決起大会であいさつ「住まいは人権。住まいは福祉」。12月5日、全国公団住宅居住者総決起集会で、ご挨拶しました。いわゆるU Rは、40年以上たった団地を全て建て替え、再生の対象とす … 続きを読む →
2019年12月6日高知県知事選で野党共闘候補として大健闘した松本けんじさんが国会に国会にマツケン!先の高知県知事選で野党共闘候補として大健闘した、マツケンこと松本けんじさんが5日の代議士会に顔を出し、ご挨拶。党首をはじめ各党から応援をいただき … 続きを読む →
2019年12月5日12月4日、「桜を見る会」追及本部の合同ヒアリングに参加4日、桜を見る会追及本部、合同ヒアリングに参加しました。ネットで話題になった「シンクライアントシステム」。個々のPCに情報を残さずサーバに保存するが、削除後バッ … 続きを読む →
2019年12月5日決壊河川と政府の緊急対策について国交省からヒアリング12月4日、国交委での先月27日の 質問をうけ、あらためて決壊した河川と緊急対策の関係について国交省からヒアリングを受けました。国直轄の河川は、決壊した12箇所 … 続きを読む →
2019年12月4日政治分野における女性の参画と活躍を推進する議連総会に参加12月3日、政治分野における女性の参画と活躍を推進する議員連盟総会に参加しました。初当選議員も参加する中、共産党からは畑野君枝、本村伸子両衆議院議員、岩渕友参議 … 続きを読む →
2019年12月4日「桜を見る会」追及本部の合同ヒアリングに参加12月3日、ジャパンライフの被害者を迎えて、「桜を見る会」追及本部の合同ヒアリングが開かれました。被害者のAさんは勧誘の際、安倍首相から桜を見る会に招待されたと … 続きを読む →
2019年12月4日レオパレス21の違法建築、早期修繕を求める要請に同席12月2日、レオパレス21の違法建築の問題で、アパート所有者らでつくる「L Pオーナー会」の国交省申し入れに同席しました。宮本岳志前衆議院議員が国会でとりあげ話 … 続きを読む →
2019年12月2日宮城県涌谷町議選の事務所開きに行きました。12月1日、宮城県涌谷町議選で、5期目めざすすぎうら謙一さんの事務所開きに行きました。安部周治元町長、佐々木啓一元大崎市議らが党派をこえた熱烈挨拶をしてくれまし … 続きを読む →
2019年12月2日全国公団自治協と懇談しました家賃減免など要望 公団自治協、共産党と懇談 日本共産党国会議員団は11月28日、国会内で、全国公団住宅自治会協議会と懇談しました。全国自治協役員と、東京23区 … 続きを読む →
2019年11月25日神戸市で災害対策全国交流集会に参加11月24日、神戸の午後は災害対策全国交流集会。 私も可能な限り参加していますが、皮肉にも台風災害が各地で起こっているために新しい参加者が増えて満席です。「今日 … 続きを読む →
2019年11月25日神戸市三宮の再開発を調査11月24日、 災害対策全国交流集会で神戸に来ました。来年、阪神淡路大震災から25年を迎えます。午前中、森本真神戸市議にお願いして三宮の再開発、都市空間向上計画 … 続きを読む →
2019年11月25日「ふるさと小坂会」に参加しました11月23日、都内で開かれた「ふるさと小坂会」に参加しました。甘口の小坂ワイン が大好評ですが、「ワインで乾杯条例」をつくったそうです。 ふるさと小坂会。実家が … 続きを読む →
2019年11月23日福島県いわき市で台風被害調査11月22日、福島県いわき市で台風19号等被害の調査を行いました。県管理河川の夏井川、好間川が決壊し、9人(うち一人は救助のヘリから落下)が犠牲になったいわき市 … 続きを読む →
2019年11月22日青森県商工会連合会の陳情・懇談会に参加11月21日、青森県商工会連合会の、本県選出国会議員への陳情・懇談会に参加しました。インボイスについて「廃止を含め慎重に検討」との要請に対し、私は「今からでも間 … 続きを読む →
2019年11月22日台風19号被害と今後の災害対策(治水)について懇談21日、超党派の国会公共事業調査会(仮称)準備会に参加しました。 「台風19号被害と今後の災害対策(治水)」として、水源開発問題全国連絡会の島津暉之さんの講演と … 続きを読む →
















