国会
○データ補正で統計偽装/野党合同ヒアリング 毎月勤労統計の不正問題で、野党は18日、国会内で合同ヒアリングを行い、東京都分の抽出調査で、昨年1月から実施したデ … 続きを読む →
○消費税増税の根拠ゆらぐ/勤労統計不正 実質賃金伸びに影響 野党合同ヒアリング 毎月勤労統計の不正調査の影響で、昨年の実質賃金の伸び率が引き下がる可能性が高い … 続きを読む →
○相談員の確保が課題/外国人総合支援センター 党議員団視察 新たな在留資格「特定技能」による外国人労働者受け入れ拡大が始まるのを前に、日本共産党国会議員団は1 … 続きを読む →
○党国会議員団で午前中に2019年度予算案、2018年度2次補正予算案について財務省から説明を受け、午後に新たな外国人材受け入れ分野別方針、基本方針などについて … 続きを読む →
○三重・シャープ亀山工場の外国人労働者雇い止め/“会社都合のクビ” 当事者、共産党調査に訴え 日本共産党の高橋千鶴子、藤野保史、本村伸子の各衆院議員は24、2 … 続きを読む →
○職場におけるハラスメントをなくすための実効ある法整備を求める申し入れ/日本共産党国会議員団 対策チーム 日本共産党国会議員団ハラスメント対策チームの「職場に … 続きを読む →
○ハラスメントをなくす実効ある法整備求める/厚労省に党国会議員団チーム 日本共産党国会議員団ハラスメント対策チームは17日、厚生労働省に対し、職場におけるハラ … 続きを読む →
○負担押し付け命削る安倍政権 高齢者座り込み開始/厚労省前 小池書記局長ら激励 安倍自公政権が社会保障切り捨てを進めるなか、来年度の予算編成に社会保障費の拡充 … 続きを読む →
○全国学童保育連絡協議会の皆さんが来室され、学童保育の職員配置基準緩和に関する問題で意見交換をしました。 ○超党派の子どもの貧困対策推進議員連盟の総会に参加。寡 … 続きを読む →
○学童保育 基準緩和やめよ/厚労省に 野党が要望書共同提出 6野党・会派の衆参の厚生労働委員らは10日、厚労省を訪問し、学童保育(放課後児童クラブ)の基準緩和 … 続きを読む →
○チャイルドライン支援議員連盟総会に参加。チャイルドライン支援センターから報告を聞き、子どもの声や経験の蓄積を役立てるために、どうフィードバックしていくかなど、 … 続きを読む →
○超党派の乳がん・子宮頸がん検診促進議員連盟で、野田聖子会長・衆議院議員、薬師寺みちよ事務局長・参議院議員らとともに、根本匠厚生労働大臣に申し入れを行いました。