東北

宮城県保険医協会の横堀育子副理事長が来室。健康保険証を残してと言う要請と、診療報酬改定について。いまのスキ-ムでは診療報酬は利用者負担につながります。政府はそ … 続きを読む →

青森県東青地区農業委員会連絡協議会の福士修身会長、下北地区の坂本正一会長ら、東青、下北各市町村の会長の皆さんが来室。鳥獣被害のこと、耕作放棄地増え、担い手も減 … 続きを読む →

青森県の国営浅瀬石川二期地区土地改良事業促進協議会としての、国営かんがい排水事業の促進について要望を受けました。会長の高樋憲黒石市長はじめ、長尾忠行平川市長、 … 続きを読む →

山形県鶴岡市で山形3区演説会。 #山田まもる 3区予定候補と。加藤鮎子少子化大臣の地元でもあり、少子化対策の支援金って結局どうなる?物価高騰の1番の決め手は消 … 続きを読む →

ふるさと小坂会。今も姉が住んでおり、私は小坂小・中学校を出ました。校長先生らが、中学校は給食甲子園で3位!と。寝台列車あけぼのをホテルにした町なので駅長さんの … 続きを読む →

今日は、第30回首都圏大館ふるさと会。秋田県立大館桂高校(現在は合併して桂桜高校)の出身でもあり、参加してひとことご挨拶。今年はハチ公生誕100年でもあります … 続きを読む →

全国商工会連合会の総会に参加した青森県の各商工会会長らと県選出国会議員との懇談会。中小企業は経済の主役、地元のために党派を超えて。これは一緒だけど、私は消費税 … 続きを読む →

21日。日本水道協会青森県支部簡易水道部会長の、久慈修一蓬田村長が、来年度簡易水道関係予算について要望書持参され、来室。仮に広域化や統合がすすんでも、簡易水道 … 続きを読む →

岩手県奥州市。及川義男元市議団長の47年の活動に感謝し、党101年の祝賀会。私からはまず、「大谷翔平さんMVPおめでとう!」笑。で始まって国会報告と及川さんへ … 続きを読む →

宮城県涌谷町。12月12日告示の町議選に、5期目の挑戦をする #すぎうら謙一 さんの事務所開きで、たくさんの参加者を前に訴え。話す人と聞く人がとても近くて、う … 続きを読む →

17日の東日本大震災復興特別委員会で、増設ALPS配管洗浄作業中の身体汚染事故について質問しました。 【高橋ちづ子の質問ツイート】 ①17日復興特 内閣改 … 続きを読む →

原子力発電関係道県議会議長協議会による「原子力発電の安全確保等に関する要請」を受けました。副会長のの丸井裕青森県県議会議長が持参。原発推進については反対とはい … 続きを読む →

青森県町村会長との懇談会。残念ながら明日も質問があるので、挨拶して中座しました。自民党の江渡あきのり衆院議員、滝沢求参議院議員、立憲の田名部まさよ参議院議員な … 続きを読む →

青森県三沢市の米田光一郎副市長はじめ、市議会の皆さんが、三沢基地周辺対策に関する重点要望書を持参、来室されました。三沢市としては「基地との共存共栄」をかかげて … 続きを読む →

秋田県東成瀬村の備前博和村長、佐々木修議長はじめ、各議員の皆様が来室、村としての要望書をいただきました。地域おこし協力隊、空き家対策や豪雪対策など様々。いつも … 続きを読む →