ちづ子へのエール住民とともに(質問のエピソードと会議録など)
活動日誌

汚染水海洋放出について磯﨑仁彦経済産業副大臣へ要請、じん肺・アスベスト被害の救済と根絶を求める全国キャラバンの集結集会

○汚染水海洋放出やめよ/党国会議員団が経産省に要請/福島第1 基準超す放射性物質含む

 東京電力福島第1原発の多核種除去設備(アルプス)で処理した汚染水の処分をめぐり、日本共産党国会議員団・福島チームは23日、経済産業省に対し汚染水を海洋放出しないことやタンクでの保管を継続することなどを申し入れました。磯崎仁彦副大臣が応対しました。

 国と東電は、アルプス処理水に基準値を超えた放射性物質を含む汚染水があると知りながら、情報公開せず事実上隠蔽(いんぺい)。汚染水に含まれる放射性物質濃度について東電が国の小委員会に出した資料のグラフに、誤りが1200カ所以上あったことも判明しました。

 高橋千鶴子衆院議員は「東電はこれまでデータ改ざんや情報隠蔽など絶えず繰り返してきた」と厳しく批判し、情報公開と詳細な説明を求めました。同席した福島県の神山悦子県議団長は、「公聴会を3回開いたのは何だったのか。福島県民は海洋放出に反対している。県民に責任を押し付けることになるのではないか」と述べました。

 磯崎副大臣は、「数字の誤りは信頼にかかわる。しっかり東電に指導したい」とし、汚染水について「海洋放出ありきではない」としてタンクで長期保管するという公聴会の意見も踏まえ小委員会で議論すると述べました。

 この他、藤野保史衆院議員、岩渕友、紙智子、吉良よし子、武田良介、辰巳孝太郎、山添拓の各参院議員が参加しました。

(しんぶん赤旗 2018年10月24日付)

党議員団・福島チームから磯﨑副大臣へ要請書を手渡す=23日、経済産業省内

○じん肺根絶 国動かそう/全国キャラバン集結集会/国会

 じん肺・アスベスト被害の救済と根絶を求める全国キャラバンの集結集会が23日、国会内で開かれました。主催は同実行委員会。

 キャラバンは今年で29回目。北海道から九州の全国8ブロックで、自治体や国の出先機関に、じん肺根絶、アスベスト飛散防止などを要請します。各地から「9月の地震を受け、震災によるアスベスト飛散のリスクについて自治体に訴えた」(北海道)などの報告がありました。

 建設アスベスト訴訟に取り組む大阪アスベスト弁護団の小林邦子弁護士が講演し、「なぜ被害者が酸素ボンベを引きずって法廷で訴えなければならないのか」と、国による救済基金制度の必要性を強調。2012年以降10回連続で、建設アスベスト被害について国の責任を認める高裁判決が相次いでいることを指摘し、「ここからどう(国を)動かすか、知恵を絞っていかなければならない」と決意を語りました。

 日本共産党から吉良よし子、武田良介、仁比聡平、山添拓の各参院議員、穀田恵二、高橋千鶴子、宮本徹の各衆院議員が参加し、連帯あいさつしました。立憲民主党、国民民主党、社民党の国会議員らも出席しました。

(しんぶん赤旗 2018年10月24日付)

集会で挨拶をする高橋千鶴子=23日、国会内

▲ このページの先頭にもどる

カテゴリー

高橋ちづ子のムービーチャンネルへ
街宣予定
お便り紹介
お問い合わせ
旧ウェブサイト
日本共産党中央委員会
しんぶん赤旗
© 2003 - 2024 CHIDUKO TAKAHASHI