ちづ子へのエール住民とともに(質問のエピソードと会議録など)
活動日誌

地域・こども・デジタル特委のマイナンバー集中審議で3大臣に質問しました

 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会の閉会中審査・マイナンバー集中審議で、マイナンバーカードと保険証問題(個人情報漏洩であることの各大臣認識、マイナポータル・J-LIS総点検、オンライン資格確認利用推進本部ロードマップ、保険証廃止、暗証番号不要カードなど)について、3大臣に質問しました。

 

高橋ちづ子の質問ツイート

①松本総務大臣は、30日会見で「個人情報漏洩事件が起きたことは大変遺憾」と述べた。他人に最も機微な個人情報が漏れたと言う認識は?総務大臣「福岡県宗像市の証明書自動交付で別人の証明書が出てきた件について述べた。富士通Japanのシステムの不備、、」

答弁する松本総務大臣

 

②単なるヒューマンエラーじゃない。両大臣は?加藤厚労大臣「健康保険証や障害者手帳における紐付け誤りは、マイナポータルで他人の個人情報が表示される。あるいは医療機関で他人の情報が閲覧されるという個人情報の保護に関する重大な事案と認識し、重く受け止めている」

答弁する加藤厚労大臣

 

③河野デジタル大臣「コンビニ交付で他人の住民票などが交付された事案、保険証情報や共済組合情報におけるマイナンバーとの紐付け誤りにより、他人の個人情報がマイナポータルなどで表示されてしまう事案は、個人情報保護に関する重大な事案と認識している」

答弁する河野デジタル大臣

 

④マイナカードをめぐる各種トラブルうけ、世論調査でも政府の対応が適切でない、読売67%、朝日72%、JNN73%と、国民の不信感は高い。ある医師から「自分の能力を冷静に認識した政策が求められる。政治家は羨ましい。医師なら、医療事故で逮捕される危険性がある」と!重くうけとめよ。

 

⑤総務大臣は昨日の会見で、認知症など暗唱番号の管理に不安のある方、代理人の負担軽減のために暗唱番号不要のカードつくると言った。松本総務「代理交付の方の負担軽減や申請されにくい人のハードルさげて一人でも多くの方にマイナカード交付うけ、より利便性の高い生活を、、」

 

⑥暗唱番号設定できない認知症などは顔認証を前提にというが、4月19日の私の質問、参院でも写真NGの話が出た。事故などで病院に来た時点で顔が大きく変わっていたり、すでに今顔認証でトラブル起きているじゃないか!松本大臣「顔認証の技術がこれから発展の余地あるかも。いま様々検討中」

 

⑦結局今のシステムでは無理があるということ。総点検本部立ち上がったが、7月中に3600全機関で確認?河野デジ大臣「7月中に各制度の現場におけるマイナンバーの紐付け作業の実態把握。個別データの点検必要なケースは原則秋までに誤った紐付けを修正して、公表」

 

⑧総点検のほかに、個人に #マイナポータル みてもらう?他人の情報見てしまう恐れ。でも他人が名乗り出てくれなければ被害に遭った人は知らないまま。河野大臣「マイナポータルで確認してもらうのが一番迅速で確実に自身の情報が正しいと確認できる。誤り疑いのときはフリーダイヤル」

 

#マイナポータル 個人でマイナポータル見るのが早いのはわかる。でも「私の情報」のつもりが「他人の情報」を見てしまうかも。他人の情報見て知らんぷりされても困る。すぐ教えてください、秘密守って、とよびかけなきゃと繰り返し質問したが、最後まで河野大臣は「フリーダイヤル」

 

 マイナ保険証でメリットあると政府はいうが、保険証を廃止しなければならない「必然」の理由にはならない!

【動画】保険証廃止の撤回を 閉会中審査 高橋氏政府に迫る 2023.7.5地こデジ特委

▲ このページの先頭にもどる

カテゴリー

高橋ちづ子のムービーチャンネルへ
街宣予定
お便り紹介
お問い合わせ
旧ウェブサイト
日本共産党中央委員会
しんぶん赤旗
© 2003 - 2025 CHIDUKO TAKAHASHI