4/19質問① 地域活性化・こども政策・デジタル社会形成に関する特別委員会
健康保険証を廃止しマイナンバーカードと一体化するマイナンバー法改定案について「カード取得は任意だが、保険証の廃止で事実上の『義務化』となる」と批判し、撤回を求めました。
高橋ちづ子の質問ツイート
①昨年10月「令和6年4月までに健康保険証を廃止」会見は事実上のマイナ保険証義務化では。骨太方針では「原則廃止」としていたのに?河野大臣「メリットを多くの皆様にお届けできるよつに、関係閣僚間の協議へて、2024年秋に廃止目指す、と発表した」
②大臣の答弁した総合経済対策も「廃止を目指す」とおっしゃった。原則廃止の原則、はとれてないのね?河野大臣「保険証を廃止することには変わりはありません。 #マイナカード の義務付けは別で、あくまで申請によって交付します」日本語おかしい?
③10年前の社会保障・税番号制度の時、医療等IDについて質問したが、番号とは違うと答えたけれど、今一体化した!流出した情報はマイナポータルで履歴わかるが、その先の救済策は?デジ庁「利用停止請求できると条文にある。マイナンバーが漏洩して不正利用の恐れあれば変更申請もできる」
④不正利用と分かっても相手をつきとめることができるか?デジ庁「どういう不正かで調べ方が変わるので一概に答えるのは困難」できないのね。本人同意したら利用停止請求できない?デジ庁「なにがしかの同意が仮にあってもそれによって利用停止措置が妨げられるものではない」ここは確認!
⑤国保の短期保険証を廃止する。現在43万4557世帯に発行されているが、理由にしていた納付相談は?厚労省「保険者が保険料の納付の勧奨や相談などの保険料の納付に資する取組を行うこと、これを法律上明確に位置付け、滞納される方との十分な接触の機会の確保を図る仕組みを設けている」
⑥資格証明書は特別療養費に代わる?厚労省「1年以上滞納した人は事前通知して償還払い(10割負担)になる」医療機関の窓口で #マイナ保険証 みせると「この人は10割負担」と表示される。マイナ保険証でなくても同じことわかるのよね?厚労省「オンライン資格確認の仕組みでわかる」
⑦マイナカードを持ちたくない人の受診の権利守るために資格確認書を発行するというが、記載事項は?厚労省「現行の保険証の記載事項ふまえ、氏名、生年月日、被保険者等記号番号、保険者情報」この記号番号が医療等IDであって、#マイナ保険証 がなくてもオンライン資格確認ができるよ!
⑧ #マイナカード の取得に課題がある人への代理申請、補助について。施設の子どもや高齢者の代理で、となると暗唱番号はどうなる?デジ庁「施設が手伝いながら本人が来て番号きめる。代理の人に見えないようシールはる」(意思能力ない人など)誰が番号きめるの?デジ庁「検討中です」
⑨認知症の家族などから、顔写真がうまく撮れずに窓口で却下されると。多少横を向いている、口が開いている、2センチ四方の写真とはいえ、そのような写真を本人も家族も心情的に耐えられないのでは、との訴え。デジ庁「口開いてても許容します」。そういう問題じゃないって言ってる!
⑩暗唱番号決められない(覚えられない)、顔写真はつらい、そんな人たちまで #マイナ保険証 にする必要があるの!厚労政務官「一体化でより良い医療を受けていただくことが可能」あなたその答弁、質問とあってる?趣旨わかってる?「繰り返しになりますが、、、より良い医療、、」
⑪今のままでも医療情報は連携して医療機関が閲覧できる。更に拡大するのは利活用のためだよね?河野大臣「医療データの共有などで診療の質の向上、より良い医療につながるというメリットがある。」生涯にわたる個人の医療情報を統一して、医療ビックデータの活用が最大の狙いだ!