ちづ子へのエール住民とともに(質問のエピソードと会議録など)
ちづ子通信

8月19日。今朝は青森市松森佃後援会と宣伝

8月19日。今朝は青森市松森佃後援会と宣伝。よしまた洋県議は、戦後80年、戦争を美化する政党も増える中で、戦争の実態と語り継ぐ重要性について。私からは、昨日の小川原湖でのオスプレイの訓練監視行動について報告。米軍が日本のルール守らない、日米合同委員会の合意の実際などについて訴えました。

 朝宣伝の2箇所目は原別後援会と。昨日の東奥日報では、ホタテの残さ処理が負担増になっていると一面で報じました。加工会社が半成貝を高く買おうとしても少なくて小さい。籠の中は残さばかりで心折れるよね、と聞いてみたことがありました。それを県、政府交渉でも訴えたことなどをお話ししました。

松森佃後援会

東奥日報18日付

▲ このページの先頭にもどる

高橋ちづ子のムービーチャンネルへ
街宣予定
お便り紹介
お問い合わせ
旧ウェブサイト
日本共産党中央委員会
しんぶん赤旗
© 2003 - 2025 CHIDUKO TAKAHASHI