ちづ子へのエール住民とともに(質問のエピソードと会議録など)
ちづ子通信

6月7日 宮城県北部から東部へ 沿岸部走る

6月7日 宮城県北部から東部へ 沿岸部走る

 今日午前中は、宮城県気仙沼市で参院選勝利へ決起集会。昨日の衆院予算委員会で感じた異変、年金は消費税は?備蓄米放出でどうする農政?などなど、ざっくばらんにお話しして、質問も。 #秋山善次郎 市議から、情勢を市政の立場で。

 宮城県東松島市で、長谷川博市議と街頭演説。石巻市の隣なので、 #はたやま和也 参院比例予定候補と高校が先輩の人、後輩の人などがきてくれました。教員やっていて、60過ぎたら七割の給料になるのがひどい、と。それそれ、あちこちで言われてるし、党は教員増やす提言を出していると紹介しました。

 東松島市2箇所目は災害公営住宅前で。今年度で復興・創生期間が終了することや災害援護資金の返済免除の問題で、4月に宮城県議団と政府交渉を行なったことを報告。盲導犬とともに出てきてくれた方がいて、身体障害者補助犬法を超党派でつくり、議連で取り組んできたことを報告しました。

 宮城県石巻市で、都議選・参院選勝利決起集会!石巻出身の #はたやま和也 さんを国会に送ろう!三浦一敏県議の報告。私からは、消費税、年金、米などの情勢と共産党の役割について。比例選挙と地方選挙の違いについてもお話しさせていただきました。がんばろー❗️

右は、秋山善次郎気仙沼市議
右は、長谷川博東松島市議
三浦一敏県議 石巻市

映画「すずめの戸締まり」の舞台にもなった大谷海岸駅で、今年初の冷やし中華

▲ このページの先頭にもどる

高橋ちづ子のムービーチャンネルへ
街宣予定
お便り紹介
お問い合わせ
旧ウェブサイト
日本共産党中央委員会
しんぶん赤旗
© 2003 - 2025 CHIDUKO TAKAHASHI