5月27日 医療ではじまり医療で締める。
今朝は青森市の松森佃後援会の定例宣伝。よしまた洋県議と。よしまた県議は、消費税5%は減税、りんご雪害とむつ湾ホタテ守れなど地元課題で連携して頑張っています!と。私はコメ問題、政府備蓄米に7社が随意契約申し込みと。中小の卸、お米やさんはどうなる?そして生産者は?
朝の宣伝でお話ししたのは、昨晩のこのニュース。築40年過ぎた病院が1600余も。ある町で、救急受け入れしていた病院が建て替えできずに閉鎖、、。青森県立病院と市立病院の統合問題も老朽化が出発点だけど、、、。
今朝はもう1箇所、青森市原別後援会の宣伝に、よしまた洋県議とともに参加。年金法案が今週にも与野党修正で衆院通過というのは「半歩前進」です。私は国会で繰り返し「あまりに低い基礎年金にマクロ経済スライドをかけるな」と訴えてきました。でも、5年後の財政検証のあとに、では遅すぎる。
夕方、東北医療関係者の後援会決起集会。オンラインで。 #はたやま和也 参院比例予定候補の挨拶と発言を聞いての感想。選挙区から #おぎの優子 青森選挙区予定候補、 #三井寺修 山形選挙区予定候補と。福島の小山田ともこさんは残念ながら間に合わず。
私も、医療機関が危機に瀕しているときに、政府の危機感がなさすぎる!などなどお話ししました。

松森佃後援会

原別後援会と

はたやま和也さん

おぎの優子さん

三井寺修さん