ちづ子へのエール住民とともに(質問のエピソードと会議録など)
ちづ子通信

2月19日青森県自治体キャラバン

2月19日青森県自治体キャラバン。

      平川市、黒石市。

 今朝は青森県平川市。長尾忠行市長と面会。安藤晴美県議、斉藤律子市議、荻野優子参院選挙区予定候補と。学校給食、こども医療費18歳まで、保育料、3つとも無料!子育て支援頑張ってる。補聴器助成も加齢性難聴だけでなく、乳幼児検診などで発見される子どもの難聴にも支援!

 平川市は今月14日まで駅前などでやっていたイルミネーション。台湾のランタン祭りは有名ですが、この平川市でも飾ります。その会社がつくったというりんごのランプがテーブルの真ん中に。さわるとふにふにしていて、緑の茎にさわるとスイッチオン!かわいいですね。光城精工という地元企業さん。通販でもあります。

 午後は青森県黒石市で、高樋憲市長と懇談。工藤禎子市議、安藤晴美県議、荻野優子参院選挙区予定候補と。年末に雪で道路が狭くなり救急車が衝突すると言う事件が。屋根の雪下ろし支援、歩道の融雪なんとかならないか、等々。国保高いことや、市立病院の経営など、市長の悩みは尽きず。

 実は長尾市長も高樋市長も私にとっては県議会の同期。党派は違っても、青森県の地場産業、経済をどうするか、共に議論を交わした元同僚です。率直な意見交換ができました。

右手前が長尾忠行平川市長。私の隣は荻野優子予定候補、安藤県議、斉藤律子市議
左が高樋憲黒石市長。
左が工藤禎子黒石市議

▲ このページの先頭にもどる

高橋ちづ子のムービーチャンネルへ
街宣予定
お便り紹介
お問い合わせ
旧ウェブサイト
日本共産党中央委員会
しんぶん赤旗
© 2003 - 2025 CHIDUKO TAKAHASHI