 |
  |
05年10月以降の国会論戦がテーマ別にご覧になれます |
|
|
【国会事務所】
東京都千代田区永田町2-1-2衆議院第二議員会館904
TEL03-3508-7506 FAX03-3508-3936
【東北ブロック事務所】
宮城県仙台市青葉区中央 4 丁目 3-28 (朝市ビル 4 階) 地図
TEL 022-223-7572
著作権 : 日本共産党衆議院東北ブロック事務所 |
|
|
 |
13年6月25日
「東京で17議席獲得の頑張りに感動、決意!」
東京都議選は、現有8から17議席へと躍進しました。投票率が下がり、「組織票のある党に有利」との解説もありますが、共産党に投票した人の4人に1人が支持政党なしです。東京から被災地に何度も来てくれたこと、都議団が放射線測定をいち早くとりくんで注目されたこと、「原発ゼロしかない」と私も訴えました。福島出身で親戚が避難して東京にいるという方が、まっていてくれたことも。
この4年間で認可保育所を2万4000人もつくらせるなど、都議団の実績は抜群。保育所探しで怒りがおさまらない若いお母さんが「私にも訴えさせて」とマイクを握ったなど、ドラマが沢山ありました。就活やブラック企業の経験など若い候補の訴えも共感を呼び、大きな希望になりました。「共産党が議席を倍以上に増やしたことは注目に値する。反アベノミクス、原発ゼロ、憲法改正反対を明確に打ち出し、政権批判票の受け皿になったことは間違いない」(朝日24日付)と、報道も認めざるをえませんでした。国会でも、他党議員から「共産党はぶれないものね」と声をかけられました。都議選=参院選とならないことは自明ですが、頑張れば条件はある。必ず躍進へ!
バックナンバーはこちら
|
 |
|